サービス紹介

船川流総合知アカデミーは、世界80か国・5万人への直接指導の実績に基づき、「知性・理性・感性・身体知」の融合を目指す教育プラットフォームです。
私たちは、生成AI、グローバル経済、環境問題、身体的安全など、21世紀を超えて人類が直面する多様な課題に対し、知と実践を通じて取り組んでいます。

Our Service

当アカデミーのサービス

未来を創造するリーダーのための知的実践の場


世界的なビジネス環境の変化やAI時代の到来に伴い、組織に求められるのは「適応」ではなく「変革を主導する力」です。
グローバルインパクトLLCでは、企業の変革人材育成を主軸に、研修とコンサルティングを提供しています。

生成AI時代の思考力強化研修

Insight(洞察力)/Imagination(想像力)/Inquisitive Mind(好奇心)の“三つのI”を体得し、AI時代に不可欠な思考の筋力を養う短期集中型研修です。

次世代育成リーダーシップ研修

スイス合宿・越境的チーム学習・他社発表などを通して、グローバルに通用するリーダーシップと実行力を磨く少人数制・長期プログラムです。

コンサルティングサービス

グローバル戦略、DX推進、PMI支援、アセスメントなど、経営の実務課題に対して高度な知的支援を提供します。

社会課題の解決を通じた未来価値の創造拠点


ポストSDGs、ソサエティ6.0の時代において、持続可能でインクルーシブな未来を構想・実現する力が求められています。
FARM CUBEは、多様な参加者が交差するイノベーションの「場」であり、構想を行動に移すための実践知を育みます。

ポストSDGs時代に向けたイノベーション研修

社内型/他社合同型の両形式に対応。課題発見・構想・提案までを伴走するセミカスタマイズ型プログラムを展開。

技術テーマ別アクションプラン設計

ナノテク、メタバース、EVなど技術テーマごとに戦略的プロジェクト設計を支援。米国スタートアップとの連携も可能。

現代リベラルアーツ講座

古代から続くリベラルアーツの知見を再構築し、討議やグループワークを通して「思考の枠組み」を鍛える2日集中型講座。

目黒一中、都立駒場で6年間柔道部在籍、講道館にて初段取得。
大学入学後、総合武道連盟・新体道棒術部を江上正威氏の下に創部。
二年生から三期主将を務める。
卒業後、同部初代監督、本部道場で空手、体術、棒術部門で上級指導員を務める。
その後、ボクシング、キックボクシング、ブラジリアン柔術、クラブマガ(イスラエルの護身術)、通背拳、太極拳など中国拳法も学ぶ。
2022年から総合武術護身の会を主宰。

「守る力」こそが次世代の教養である


生成AIや情報環境が進化する中で、私たちは“心と体の安全”について再考する必要があります。
総合武術護身の会では、「非暴力の護身」を軸に、自分と他者の命・尊厳を守る術を体系的に学ぶことができます。

プログラム内容

非暴力護身術講座(NVSプログラム)

肉体的技法に加え、予防、心理的判断、危機回避など総合的な護身を身につける講座です。

稽古体系と個別対応

個人・グループ・教育機関向けにカスタマイズ可能な稽古体系を構築。詳細は個別にご案内します。

Contact

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ